メディ太ブログ~製薬サラリーマンの資産形成術~
  • ホーム
  • おすすめサービス
  • プロフィール
  • サイト内記事マップ
  • お問い合わせ
  • リベ大経験談
  • 貯蓄UPの知識
  • 株式/不動産
  • 副業で稼ぐ方法
書籍要約

【努力の方法】仕事で評価されない人の特徴と改善策!

2023年8月28日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「一生懸命頑張っているのに評価されない」という悩みを抱えた経験がありますか? 日々、頑張って仕事をしているにも関わらず、昇 …
書籍要約

【目的思考】思考力を鍛えよう!問題解決に役立つフレームワーク

2023年8月15日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「本質的な部分に気付く」という経験がありますか? 例えば、ミーティングで議論が硬直状態になった時、「そもそも〇〇って・・」 …
製薬業界ネタ

【最新版】国内MR数の推移を解説!MR白書2023

2023年7月23日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
近年の製薬会社は市場環境の変化に伴い転換期を迎えています。 特に日本国内は後発品推進や市場規模縮小などでMRも影響を受けています。  …
株式/不動産

【SBIクレカおすすめ】プラチナプリファードの損益分岐点と選び方を解説

2023年7月17日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
つみたてNISAの利用者が増加し、毎月定額をコツコツ積立する投資方法が定着しています。 積立投資は、クレジットカード引き落とし設定( …
株式/不動産

【初心者にもわかりやすく解説】新NISAとは?株式投資のおすすめ制度

2023年7月8日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
2024年1月から、新NISA制度という神制度がついにスタートします! この制度は、「非課税投資枠の拡大」「非課税投資期間の無期限化 …
書籍要約

【要約】金持ち父さん貧乏父さんから学ぶ資産形成!金持ちになりたい人は必読

2023年6月10日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「お金持ちになりたい!」と思ったことがありませんか? もし少しでも興味があるなら、書籍"金持ち父さん貧乏父さん"から資産形 …
貯蓄UPの知識

【自動車保険の選び方】節約術!本当に必要な補償内容のポイント

2023年5月13日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
自動車保険は車を所有する人にとって必要不可欠なものです。 しかし、保険料はできるだけ安くしたいというのが本音ではないでしょうか?  …
貯蓄UPの知識

【会社員節税対策】サラリーマンは今すぐ始めるべき!お得な3つの制度

2023年5月6日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
会社員の方は、給与明細を見て「税金で手取り額が減ってるなぁ・・。」と1度は思ったことがあるのではないでしょうか。 一般的に、会社員は …
貯蓄UPの知識

【家計管理のやり方】うまくできない人に共通する3つの特徴と対策方法!

2023年5月1日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
家計管理は、お金の流れを把握し、無駄な支出を減らし、貯蓄や投資に回すことで、将来の安心や夢の実現につながります。 しかし、家計管理を …
貯蓄UPの知識

【保険スクエアbang】キャンペーン解説!自動車保険一括見積もりを使ってみた

2023年4月16日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
自動車保険の保険料を安くするノウハウとして「比較サイトで一括見積もり」を利用する方法がお金の知識に詳しい人の中では特に有名です。 そ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 17
グルメ&趣味

【伊毘うずしお村オートキャンプ場】超穴場!淡路島で海水浴と釣りキャンプにおすすめスポット

2022年5月15日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
近年はキャンプが大人気となり、土日や連休中のオートキャンプ場は予約を取ることが大変ですね。 そこでこの記事では、「キャンプシーズンで …
グルメ&趣味

【大阪 管理釣り場】千早川マス釣り場体験レポート!子供と魚釣りにおすすめスポット

2021年9月19日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
読者のみなさんは、お子さんから「魚釣りしたい!連れて行って!」とリクエストされた経験はありますか? 私は2人の子供達から「釣りをした …
グルメ&趣味

【淡路島観光 子連れ】日帰りでも楽しいおすすめスポット22選!リピートしたお店を厳選

2021年6月27日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
関西生まれ関西育ちの私は淡路島が大好きで、家族と車でよく遊びに行っています。 そこで、私が実際に子供達と一緒に何度も通っている「食事 …
グルメ&趣味

【京都 ご飯おすすめ】本当に美味しいグルメ82選!地元の人が行く店まとめ

2021年6月26日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
皆さん京都に旅行や仕事で立ち寄った経験はありますか? 京都へ旅行や仕事で行く時に、こんなことが頭に浮かぶのではないでしょうか。  …
グルメ&趣味

【日本酒の有名どころ一覧】47都道府県の有名な銘柄はこれ!全国おすすめブランド解説

2021年4月29日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
皆さんは、日本酒を飲む機会はありますか? 実は日本全国に1,371もの日本酒の酒蔵があります。(国税庁:清酒製造業の概況平成30年度 …
グルメ&趣味

【実物紹介】子連れキャンプ便利グッズ10選!初心者におすすめ持ち物ランキング

2021年4月18日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
キャンプやグランピングなど、アウトドアが近年はとても人気です! これから幼稚園や小学生のお子さんを連れてファミリーキャンプを検討中の …
グルメ&趣味

【大阪 ご飯おすすめ】本当に美味しいお店81選!地元民がリピートするグルメ情報まとめ

2021年1月20日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
当ブログを読んでいただきありがとうございます。 食べ物が大好きな筆者が、独断と偏見で大阪のオススメ飲食店をご紹介したいと思います!  …
グルメ&趣味

西日本の美味しい日本酒おすすめ銘柄49選!各都道府県ランキング

2020年12月13日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
日本酒は世界的にも人気が出てきており、日本人にもファンが多いので、銘柄と県名を知っているだけでも会話のネタとして非常に重宝します。  …
グルメ&趣味

東日本の美味しい日本酒おすすめ銘柄67選!都道府県別ランキング

2020年12月6日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
実は日本全国に1,371もの日本酒の酒蔵があります。(国税庁:清酒製造業の概況平成30年度より) 日本酒はファンも多いことから、銘柄 …
書籍要約

【努力の方法】仕事で評価されない人の特徴と改善策!

2023年8月28日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「一生懸命頑張っているのに評価されない」という悩みを抱えた経験がありますか? 日々、頑張って仕事をしているにも関わらず、昇 …
書籍要約

【目的思考】思考力を鍛えよう!問題解決に役立つフレームワーク

2023年8月15日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「本質的な部分に気付く」という経験がありますか? 例えば、ミーティングで議論が硬直状態になった時、「そもそも〇〇って・・」 …
書籍要約

【要約】金持ち父さん貧乏父さんから学ぶ資産形成!金持ちになりたい人は必読

2023年6月10日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「お金持ちになりたい!」と思ったことがありませんか? もし少しでも興味があるなら、書籍"金持ち父さん貧乏父さん"から資産形 …
書籍要約

【世界2.0 まとめ】コミュニティの作り方!社員200名が参加する組織運営の実例解説

2022年5月21日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
近年はMicrosoft TeamsやSlackなどのオンラインツールが増え、新たなコミュニティが雨後の筍のように登場しています。  …
書籍要約

【世界2.0 要約】メタバースの歩き方と創り方まとめ!セカンドライフとの違い

2022年4月23日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
近年はメタバースが大注目されています。 実際に、Facebookが社名をMetaに変更するなど、莫大な資金を投じてメタバースの開発競 …
書籍要約

【GIVE&TAKE 要約】先に与える人になるコツを解説!与える人こそ成功する時代

2022年1月23日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
成功を収める人の特徴に「ギバーであること」が挙げられるのをご存知でしょうか? ギブ&テイクは有名な言葉ですが、ギバーとは「見返りを求 …
書籍要約

【エフォートレス思考 要約】努力を最小化して成果を最大化する方法まとめ

2022年1月15日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
2021年12月に「エフォートレス思考」という注目の書籍が発売されました! この本は「エッセンシャル思考」で40万部超えとなったグレ …
書籍要約

【自立する子の育て方 要約】発達の最近接領域を解説!適切な課題の設定方法

2021年11月28日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
「発達の最近接領域」という言葉をご存知でしょうか? ロシアの心理学者であるレフ・ヴィゴツキーが提唱した「発達と教育との関連」に対する …
書籍要約

【営業 交渉力】後出しジャンケン提案は成果が出やすい!質問力の重要性を現役MRが解説

2021年10月7日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
営業をしていると、こんな悩みを抱える時がありませんか? 全ての顧客に好意的な返答をもらうことは至難の業だと思います。 …
書籍要約

【交渉上手 要約】交渉が苦手な営業マンに共通する失敗例7選!MRが解説

2021年9月28日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
みなさんは「交渉の場面」で失敗した経験がありますか? 実は、交渉で失敗する人は「惜しいミス」を知らないうちに重ねていることが多いです …
next
製薬業界ネタ

【最新版】国内MR数の推移を解説!MR白書2023

2023年7月23日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
近年の製薬会社は市場環境の変化に伴い転換期を迎えています。 特に日本国内は後発品推進や市場規模縮小などでMRも影響を受けています。  …
製薬業界ネタ

【経験談】単身赴任はデメリットの方が多い!MRの事例紹介

2022年8月21日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
全国転勤の企業に勤務している方は、転勤のタイミングで「単身赴任」の決断に頭を悩ますことが多いのではないでしょうか。 先にお伝えすると …
製薬業界ネタ

営業職に体育会系出身の経験が役立ったMRの実例5選!

2021年10月14日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
最近、製薬会社のMRは新卒採用で薬学・理系出身の方が増えてきているように私は感じています。 2021年の情報では、第一三共がMRの採 …
製薬業界ネタ

【医薬品市場 世界シェア】国内製薬企業の海外売上製品状況まとめ

2021年8月18日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
日本の医療用医薬品市場は低成長が続いており、内資系企業は厳しい環境になっています。 現在は、成長の見込める海外市場へ進出しなければ持 …
製薬業界ネタ

【MR将来性】本当にMRいらない?役割の変化と不要論への対策3選

2021年8月5日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
製薬会社のMRは2013年の約66,000人をピークに年々減少し、最新では約50,000人となりました。 このような …
製薬業界ネタ

【趣味ランキング】医者の趣味トップ10!MRの経験談をもとに特徴を解説

2021年6月24日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか? 筆者は製薬会社で10年以上MR(営業職)をしており、担当先で趣味の雑談からお誘いをいただくこ …
製薬業界ネタ

【製薬MR事例】誰でも即仕事が効率化できるパソコン時短術

2021年6月11日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
ここ数年で「生産性」という言葉が定着し、みなさんの会社でも「生産性向上」「効率化」「スマートワーク」という言葉が飛び交っているのではないで …
製薬業界ネタ

【製薬会社 合併歴史】業界再編まとめ!製薬会社の売上&研究開発費を徹底比較

2021年6月3日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
2020年~2022年は製薬業界に転機となる出来事が発生しています。 「COVID-19」「毎年薬価改定」「相次ぐGEメーカーの不祥 …
製薬業界ネタ

【アンメットメディカルニーズ2021】新薬開発状況と国内製薬会社の主要海外売上製品まとめ

2021年5月30日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
製薬協ガイド2021が2021年5月27日に公開され、「アンメットメディカルニーズ」「製薬会社の海外売上」が注目されています。 そこ …
製薬業界ネタ

【製薬MRに向いている人】就活生必見!求められる人材の特徴4選

2021年3月28日 medita
【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ
医療・製薬系のブロガーさん4名との相互企画記事第2弾です! テーマ「○○に求められる人材!」 3名それぞれの視点や経験から、こ …
next
記事検索
人気記事ランキング
  • 1

    【リベシティ評判】リベ大両学長は怪しい?会員歴約3年の体験談【口コミ】

  • 2

    【高配当株ポートフォリオ作り方】両学長&こびと株を参考!45銘柄の運用成績と選び方

  • 3

    【体験談】リベ大両学長おすすめ!自動車保険・火災保険・生命保険・医療保険の選び方まとめ

  • 4

    【2023年】ふるさと納税よかったもの22選!毎年リピートしたいお得なおすすめ返礼品

  • 5

    【徹底解説】リベ大両学長おすすめ!持ち家火災保険の選び方

  • 6

    【嫌われる勇気 まとめ】超重要な9つの名言を要約!アドラー心理学をわかりやすく解説

  • 7

    【京都 ご飯おすすめ】本当に美味しいグルメ82選!地元の人が行く店まとめ

  • 8

    【敗者のゲーム 要約】名言「稲妻が輝く瞬間」を解説!市場に居合わせる重要性

  • 9

    【写真で解説】ブリタ浄水器の使い方!スタイルとリクエリの口コミ

  • 10

    【米国高配当ETF買い時】VIX指数30が目安!VYM/HDV/SPYDの過去チャートを解説

おすすめ記事
  • 【住宅ローン シュミレーション】エクセルで簡単計算!中古マンション購入の試算方法を解説

  • 【製薬MR 転職】リベ大両学長おすすめ転職エージェントを検証!JACリクルートメントの評判

  • 【リベ大両学長】再現性あり!固定費削減方法~ネット回線・保険・電気

  • 【ドコモhome5G評判】とくとくBBが1番お得!キャッシュバック経験談

  • 【未経験でもできた】サラリーマンの副業ブログ始め方!リベ大両学長から学ぶ

  • 【2023年】ふるさと納税よかったもの22選!毎年リピートしたいお得なおすすめ返礼品

  • 【家計の見直し】どこから始めるべき?簡単で節約効果の大きい方法を徹底解説!

  • 【ブログキーワード選び方】初心者でも月5万円の収益達成できた6つのコツを公開!

  • 【実物紹介】子連れキャンプ便利グッズ10選!初心者におすすめ持ち物ランキング

  • 【体験談】リベ大両学長おすすめ!自動車保険・火災保険・生命保険・医療保険の選び方まとめ

製薬会社MR
メディ太
◆仕事:製薬会社(MR10年以上→戦略部門) ◆副業:ブログ(2022年1月から個人事業主) ◆投資:株式投資歴10年 ◆ブログ:2020年8月~開始 ◆リベシティ会員歴:2020年8月~継続中 ◆メッセージ:無料ブログで有料級の情報を発信できるように心がけています!
\ Follow me /
カテゴリー
  • グルメ&趣味
  • リベ大経験談
  • 副業で稼ぐ方法
  • 書籍要約
  • 株式/不動産
  • 製薬業界ネタ
  • 貯蓄UPの知識
免責事項/プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 2020–2023  【家計管理】30代会社員が実践!製薬MRの資産形成ブログ